法的通知
定義
クライアント: 民法第1123条以降の規定により法的能力を有する専門家または自然人、または法人であり、本一般条件に従って本サイトを訪問する者。
サービス内容: https://www.visapref.fr クライアントおよびユーザーに以下を提供します:
コンテンツ: 本サイト上のすべての情報構成要素(テキスト、画像、ビデオなど)
クライアント情報: 以下「情報」と呼びます。https://www.visapref.fr がアカウント管理、顧客関係管理、分析および統計の目的で保有する可能性のあるすべての個人データを指します。
ユーザー: 前述のサイトに接続し、使用するインターネットユーザー。
個人情報: 「形式の如何を問わず、その適用対象となる自然人を、直接または間接に識別することを可能にする情報」(1978年1月6日法第78‑17号第4条)。
「個人データ」「データ主体」「処理者」「機微データ」という用語は、一般データ保護規則(GDPR:No.2016‑679)で定義される意味を有します。
1. サイトの概要。
2004年6月21日デジタル経済信頼法第6条に基づき、https://www.visapref.fr の利用者は、本サイトの作成および監督に関与する各当事者の身元について通知されています:
事業主体 : X2A HOLDING SAS、資本金42ユーロ - SIREN 990970519 – 10 Avenue du Château, 92190 Meudon, France
掲載責任者 : X2A HOLDING SAS – visapref@gmail.com
掲載責任者は自然人または法人です。
ウェブマスター : Antonin Gavrel – visapref@gmail.com
ホスト : Vercel – 340 S Lemon Ave #4133 CA 91789 Walnut (559) 288‑7060
データ保護責任者(DPO) : Antonin Gavrel – visapref@gmail.com
これらの GDPR 法的通知は以下から取得されています: ウェブサイト向けの無料法的文書ジェネレーター
本サイトは、知的財産法および関連国際法により保護される著作物です。クライアントは本サイトの要素や作品の一部または全部を自己の利益のために再利用、譲渡、利用することはできません。
https://www.visapref.fr のサイト利用は、以下に記載された利用規約を全面的に受け入れることを意味します。これらの利用規約はいつでも改訂・追加される可能性があり、ユーザーは定期的に確認することを推奨します。
本ウェブサイトは通常、ユーザーが常時アクセス可能です。ただし、技術的メンテナンスのために、https://www.visapref.fr の判断により停止させることがあり、その場合には事前に日時を通知するよう努めます。法定管理担当者によってサイトは定期的に更新され、また法的通知も随時更新される可能性があり、ユーザーは定期的にご確認いただくことを推奨します。
2. サイトおよび提供サービスの一般利用条件。
本サイトは、知的財産法および関連国際法により保護される著作物です。クライアントは本サイトの要素や作品の一部または全部を自己の利益のために再利用、譲渡、利用することはできません。
https://www.visapref.fr のサイト利用は、以下に記載された利用規約を全面的に受け入れることを意味します。これらの利用規約はいつでも改訂・追加される可能性があり、ユーザーは定期的に確認することを推奨します。
本ウェブサイトは通常、ユーザーが常時アクセス可能です。ただし、技術的メンテナンスのために、https://www.visapref.fr の判断により停止させることがあり、その場合には事前に日時を通知するよう努めます。法定管理担当者によってサイトは定期的に更新され、また法的通知も随時更新される可能性があり、ユーザーは定期的にご確認いただくことを推奨します。
3. 提供されるサービスの説明。
https://www.visapref.fr のウェブサイトは、当社のあらゆる活動に関する情報を提供することを目的としています。https://www.visapref.fr は可能な限り正確な情報を提供するよう努めていますが、省略、誤り、不備に関して責任を負うことはできません。これらは当社または情報提供元である第三者パートナーの責任である場合があります。
https://www.visapref.fr に掲載される全ての情報は参考用であり変更される可能性があります。また、情報は網羅的ではなく、掲載後の修正により内容が更新される可能性があります。
4. 技術仕様に関する契約上の制限。
本サイトはJavaScriptテクノロジーを使用しています。
インターネットサイトは、本サイトの利用に起因する機器の損害について責任を負いません。さらに、ユーザーは最新世代のブラウザでウイルスのない最近の機器を使用してアクセスすることに同意します。本サイトは、GDPR(No.2016‑679)の規定に従い、EU域内のホスティング事業者によってホストされています。
目的は最高の可用性を保証するサービスを提供することです。ホストは年中無休で 24 時間体制のサービス継続を確保します。ただし、インフラのメンテナンス、改善、障害発生時、異常なトラフィック時には、可能な限り短時間の中断を行う権利を保有します。
https://www.visapref.fr およびホストは、インターネット回線や電話回線、コンピューターや電話機器の障害(特にネットワークの混雑によるサーバーへのアクセス不能)について責任を負いません。
5. 知的財産および偽造防止。
https://www.visapref.fr は、テキスト、画像、グラフィック、ロゴ、動画、アイコン、音声など、ウェブサイト上のすべての要素に関する知的財産権を保有し、使用権を保有します。要素の全部または一部を、手段や方法を問わず、複製、転載、改変、公開、適応することは、https://www.visapref.fr の事前の書面による許可なしに禁止されています。
本サイトやその要素の無断使用は、知的財産法(L.335‑2条以降)に基づく偽造行為とみなされ、法的措置がとられます。
6. 責任の制限。
https://www.visapref.fr は本サイトの発行者です。https://www.visapref.fr は自らが公開するコンテンツの品質と真実性に責任を負います。
https://www.visapref.fr のウェブサイトにアクセスする際に、仕様非対応の機器を使用したことやバグ・互換性の問題に起因する、ユーザーの機器への直接または間接的な損害について、https://www.visapref.fr は責任を負いません。
https://www.visapref.fr のサイト利用に起因する間接損害(市場損失や機会損失など)について、https://www.visapref.fr は責任を負いません。問い合わせフォーラムなどユーザーによる投稿の場では、フランス法、特にデータ保護法に違反する内容を予告なく削除する権利を保有します。必要に応じ、https://www.visapref.fr は人種差別、侮辱、中傷、ポルノなどの投稿に対して、投稿者の民事・刑事責任を追及する可能性があります。
7. 個人データの管理。
クライアントは、マーケティングコミュニケーションに関する規則、2004年8月6日のデータ保護法、2014年6月21日のデジタル経済信頼法、ならびに一般データ保護規則(GDPR:No.2016-679)について通知を受けています。
7.1 個人データ収集の責任者
ユーザーの個人アカウント作成およびサイト利用に関連して収集される個人データの処理責任者は X2A です。https://www.visapref.fr は法定代理人である Antonin Gavrel により代表されます。
https://www.visapref.fr は自身が収集するデータの処理責任者として、法令を遵守することを確約します。特に、クライアントは自身のデータ処理の目的を定め、見込み客および顧客に対して、同意取得時に個人データ処理に関する完全な情報を提供し、実際に即した処理記録を維持する責任があります。https://www.visapref.fr が個人データを処理するたびに、目的に照らして正確かつ適切であるよう、合理的な措置を講じます。
7.2 収集されるデータの目的
https://www.visapref.fr は、以下のデータの全部または一部を処理することがあります:
- サイトのナビゲーションおよびユーザーの注文・請求履歴・接続と利用のデータなど、サービスの管理と追跡を可能にします。
- コンピュータ詐欺(スパム、ハッキングなど)を防止・対抗するための措置:ナビゲーションに使用される機器情報、IPアドレス、パスワード(ハッシュ化)
- サイトのナビゲーション改善のための接続および利用データ
- https://www.visapref.fr に関する任意の満足度調査の実施:メールアドレス
- コミュニケーションキャンペーンの実施(SMS、メール):電話番号、メールアドレス
https://www.visapref.fr は個人データを商業利用せず、必要最低限または統計・分析目的のみに使用します。
7.3 アクセス権、訂正権、異議申立権
現在施行中の欧州規則に基づき、https://www.visapref.fr のユーザーには以下の権利があります:
- アクセス権(GDPR第15条)および訂正権(GDPR第16条)、ユーザーデータの更新、完全性、個人データのロックまたは削除の権利(GDPR第17条)、これらが不正確、不完全、曖昧、古い、または収集、使用、開示、保存が禁止されている場合
- 同意をいつでも撤回する権利(GDPR第13-2(c)条)
- ユーザーのデータ処理の制限権(GDPR第18条)
- ユーザーのデータ処理への反対権(GDPR第21条)
- ユーザーが提供した、同意または契約に基づく自動処理の対象となるデータについて、データポータビリティを行使する権利(GDPR 第20条)
- ユーザーの死後のデータの取り扱いを定義する権利、およびあらかじめ指定された第三者に対して、https://www.visapref.fr にデータを開示すべきかどうかを選択する権利
https://www.visapref.fr はユーザーの死亡を認知し、かつ指示がない場合、証拠目的または法的義務のために保持が必要と判断されない限り、速やかにデータを破棄します。
ユーザーが https://www.visapref.fr による個人データの使用方法を知りたい場合、訂正を求めたい場合、または処理に反対したい場合は、以下の住所に書面で https://www.visapref.fr に連絡することができます:
X2A HOLDING SAS – DPO(データ保護責任者)、Antonin Gavrel
10 Avenue du Château, 92190 Meudon, France
この場合、ユーザーは訂正・更新・削除を希望する個人データを特定し、身分証(身分証明書またはパスポート)のコピーを提示して正確に本人確認を行う必要があります。
個人データの削除請求は、文書の保存またはアーカイブに関する法令上の義務を含む、https://www.visapref.fr に課される法的義務の対象となります。最終的に、https://www.visapref.fr のユーザーは監督機関(特に CNIL)に苦情を申し立てることができます(https://www.cnil.fr/fr/plaintes)。
7.4 個人データの非開示
https://www.visapref.fr は、クライアントから収集した情報を、事前にクライアントに通知することなく、欧州連合外または欧州委員会により「不十分」と認定された国への処理、ホスティング、転送を行いません。ただし、https://www.visapref.fr は技術的・商業的外部委託先を選定する自由があり、GDPR(No.2016‑679)の要件に関して十分な保証を有する限りそれを行うことができます。
https://www.visapref.fr は、情報の安全性と機密保持を確保するために、許可されていない者への開示を防ぐなど、必要なすべての予防措置を講じます。ただし、クライアントの情報の真正性や機密性に影響を与えるインシデントがhttps://www.visapref.fr に認知された場合、遅滞なくクライアントに通知し、是正措置を講じます。さらに、https://www.visapref.fr は「機微データ」を収集しません。
ユーザーの個人データは、本方針の目的を達成するために、https://www.visapref.fr の子会社およびサービスプロバイダー(外部委託先)によって処理されることがあります。
前述の目的の範囲内および各担当者の権限の範囲内で、https://www.visapref.fr のユーザーデータにアクセスする可能性のある主な人物は、主に弊社カスタマーサービス担当者です。
7.5 収集されるデータの種類
https://www.visapref.fr サイトのユーザーに関して、サービス運営に不可欠な以下のデータを収集し、契約終了後最大9ヶ月間保持します:
氏名、名前、会社、メール、電話番号
8. インシデント通知
いかなる努力をもってしても、インターネット経由の通信方法や電子的な保存方式に絶対的な安全性はありません。したがって、絶対的な保証はできません。セキュリティ侵害が判明した場合、影響を受けるユーザーに適切な対策をとっていただくよう通知いたします。当社のインシデント通知手順には、国内外を問わず法的義務が考慮されています。アカウントのセキュリティに関するすべての事項について、クライアントに完全に通知し、規制報告義務への準拠を支援する情報を提供することを約束します。
https://www.visapref.fr のサイト利用者の個人情報は、ユーザーの同意なく、第三者へ公開、交換、譲渡、割当、販売されることはありません。ただし、https://www.visapref.fr およびその権利を取得する可能性のある者の買収が行われる場合には、同情報が当該取得者に伝達されることがありますが、当該取得者も同様にデータの保持・改変義務を負います。
セキュリティ
個人データおよび健康関連個人データの安全性と機密性を確実にするため、https://www.visapref.fr はファイアウォール、仮名化、暗号化、パスワードなどの標準的なセキュリティ技術を使用します。
個人データを処理する際、https://www.visapref.fr は損失、誤用、不正アクセス、開示、改ざん、破壊から保護するために、あらゆる合理的な措置を講じます。
9. ハイパーテキストリンク,「クッキー」およびインターネットタグ
https://www.visapref.fr サイトには、https://www.visapref.fr の許可に基づいて設置された他サイトへのハイパーテキストリンクが含まれています。しかし、https://www.visapref.fr は当該リンク先の内容を検証する能力を有していないため、一切の責任を負いません。
クッキーを無効にしない限り、当サイトがクッキーを使用することに同意したと見なされます。これらのクッキーは、無償かついつでも下記に記載される無効化オプションで無効にすることができますが、これによりサイトのすべてまたは一部のサービスへのアクセスが制限または不能になる場合があります。
9.1 「クッキー」
「クッキー」とは、ユーザーのブラウザに送信され、ユーザーの端末(例:パソコン、スマートフォン)に保存される小さな情報ファイルです(以下「クッキー」)。このファイルには、ユーザーのドメイン名、インターネットサービスプロバイダ、OS、アクセス日時などの情報が含まれます。クッキーはユーザーの端末に損害を与えることはありません。
https://www.visapref.fr は、閲覧ページや検索キーワードなど、ユーザーのサイト訪問に関する情報を処理することがあります。この情報は、サイトコンテンツおよびナビゲーションの改善に使用されます。
クッキーはナビゲーションやサービス提供を容易にするため、ユーザーはクッキーを受け入れるかどうかを決定するようブラウザを設定できます。クッキーの保存を常に拒否、または発行者に応じて拒否するよう設定することも可能です。ユーザーがクッキーの受け入れまたは拒否をその都度選択できるようにする設定も可能です。https://www.visapref.fr は、その場合、ブラウザのすべての機能が使用できない可能性があることを通知します。
ユーザーがクッキーの保存を拒否または削除した場合、サイトのナビゲーションおよび体験に制限が生じる可能性があります。これは、技術的な互換性のために、使用しているブラウザの種類、言語および表示設定、または接続元の国が識別できない場合にも該当します。
該当する場合、https://www.visapref.fr は、(i) ユーザーによるクッキーの拒否、(ii) ユーザーの選択により必要なクッキーを保存または参照できないことに起因するサイトやサービスの不具合について責任を負いません。各ブラウザでのクッキー管理方法は異なり、ヘルプメニューに記載されています。
ユーザーは、クッキーに関する希望をいつでも選択・変更できます。https://www.visapref.fr は、情報の収集と処理を支援するために外部サービスプロバイダーを使用する場合があります。
https://www.visapref.fr サイトまたはモバイルアプリにある Twitter、Facebook、LinkedIn、Google Plus のアイコンをクリックすると、ユーザーがクッキーの保存に同意している限り、これらソーシャルメディアにもクッキーがデバイスに保存されることがあります(パソコン、タブレット、スマートフォン)。
この種のクッキーは、https://www.visapref.fr のウェブサイトまたはモバイルアプリを引き続き閲覧することで同意した場合にのみ、あなたのデバイスに保存されます。ただし、いつでも当該クッキーの保存について同意を撤回することができます。
第9.2条 インターネットタグ
https://www.visapref.fr は、インターネットタグ(アクションタグ、ワンピクセルGIF、透明GIF、インビジブルGIF、ワントゥーワンGIFとも呼ばれる)を、ウェブ解析専門パートナーを通じて導入することがあり、当該パートナーは(ユーザーの IP アドレスを含む)対応情報を国外で保存する場合があります。
これらのタグは、インターネットユーザーがサイトにアクセスするためのオンライン広告やサイト内の各ページに配置されています。
この技術により、https://www.visapref.fr は訪問者の反応やアクション(ページ閲覧回数や情報参照数)、およびサイトの利用状況を評価できます。
外部プロバイダーは、これらのタグを通じてサイト訪問者や他のウェブサイトの情報を収集し、https://www.visapref.fr に対してサイトの活動に関するレポートを作成し、インターネット利用に関連するその他のサービスを提供する場合があります。
10. 適用法および管轄裁判所
https://www.visapref.fr の利用に関連する紛争はフランス法を準拠法とし、法律で許さない場合を除き、ダブリンの管轄裁判所が専属管轄権を有します。